皆が逃げてゆく
6月26日(木)
昼間行ってるどうしようもない会社では…
6月いっぱいで営業マンが2人も退社
そのうちの1人は、一緒に何度か高知工場への出張にも同行して仲が良かった奴だけど、
「ぜんぜん給料あがらへんし、将来性もなぁ」
と言って、もう次の仕事もちゃっかり見つけて退社、工場へ最後の挨拶に来た
「僕は今日までですけど、××さんがんばって下さいねー」
『がんばるもんか こんな会社でっ。俺も逃げられるもんなら逃げたいよ…』
と、彼を激励し温かく送り出した
老害社長めは、ますます元気で
「おー 営業の募集かけたら国立大卒が次々来よるで~」
こんなしょぼい零細企業までもを受けに来ることに疑問も抱かず、人物も何も見ず
ほとんど履歴書の大学名見て喜んで採用 かなり末期症状
「うちの営業は一流大卒ばっかりやでー」 と喜んでいる
高卒は工場の現場、大卒は営業 と老害社長様はお決めになってるようです。
俺…これでもクランプやる前、20代の頃は大手企業に居たこともあるけど
そこでは高卒者と大卒者に昇進のハンデが無いように、
実力主義で公平な人事制度と昇格試験の制度があって
高卒のハンデなんか全然感じたこともなく大卒の人より早いくらいに昇進できてたけどなぁ…
こんな…超場末の零細企業で、給与も待遇も老害社長の機嫌で決まるこんな会社で
お前は高卒、こいつは国立大卒 なんてセリフを経営者から聞くとは… トホホ
ちなみにその一流大卒で採用された新人2人 30代ブサイク、ほとんど天然系… あ~あ
昼間行ってるどうしようもない会社では…
6月いっぱいで営業マンが2人も退社
そのうちの1人は、一緒に何度か高知工場への出張にも同行して仲が良かった奴だけど、
「ぜんぜん給料あがらへんし、将来性もなぁ」
と言って、もう次の仕事もちゃっかり見つけて退社、工場へ最後の挨拶に来た
「僕は今日までですけど、××さんがんばって下さいねー」
『がんばるもんか こんな会社でっ。俺も逃げられるもんなら逃げたいよ…』
と、彼を激励し温かく送り出した
老害社長めは、ますます元気で
「おー 営業の募集かけたら国立大卒が次々来よるで~」
こんなしょぼい零細企業までもを受けに来ることに疑問も抱かず、人物も何も見ず
ほとんど履歴書の大学名見て喜んで採用 かなり末期症状
「うちの営業は一流大卒ばっかりやでー」 と喜んでいる
高卒は工場の現場、大卒は営業 と老害社長様はお決めになってるようです。
俺…これでもクランプやる前、20代の頃は大手企業に居たこともあるけど
そこでは高卒者と大卒者に昇進のハンデが無いように、
実力主義で公平な人事制度と昇格試験の制度があって
高卒のハンデなんか全然感じたこともなく大卒の人より早いくらいに昇進できてたけどなぁ…
こんな…超場末の零細企業で、給与も待遇も老害社長の機嫌で決まるこんな会社で
お前は高卒、こいつは国立大卒 なんてセリフを経営者から聞くとは… トホホ
ちなみにその一流大卒で採用された新人2人 30代ブサイク、ほとんど天然系… あ~あ