エコロジーな会社でございます
7月12日(木)
昼間行ってるドケチ会社は
当然ですが、出荷や資材のやりとりに使用するダンボール箱は何度も何度も再利用します。
新品の製品出荷はまぁ新しい箱も使いますが、
下請け工場に資材送ったりするときは、ガムテープでつぎはぎだらけのすんごい箱を使用…
でないと 老害社長がそりゃもう、うるさいうるさい…
でもやっぱりもう、何度も再利用して破れてドロドロで原形とどめてないような段ボール箱は
つぶしてたたんで、10枚ほどでひもでくくって社屋ビルのゴミ置き場に捨てるわけですが、
俺は仕事上の知恵で、ドロドロの段ボール捨てる時も、
いちばん上の一枚だけは裏返しにしてちょっときれいに見えるようにしてひもで束ねて捨てる。
そうしてちょっときれいに見せておくと、
通りかかった廃品業者やホームレスの人がすぐ持って行ってくれるので、ゴミ置き場がスッキリ。
(この会社から出る段ボールはかなり汚いので、事情知ってるチリ紙交換車は寄りつかない)
しかし 老害社長がその段ボールの束を見つけてしまい、
「使えそうな段ボール箱捨てるな、持って来い!」 (ボケ老人め目も悪いのか)
俺:「いや、これはもうかなり汚れてる分ですが…」 (はっきり言ってドロドロのゴミ)
老:「使えそうなのもあるんじゃないのか、今日はもう荷造り終わったのか?」
俺:「はい、今日の出荷作業終わってます」 (こんなボロ段ボール使えるわけねーだろ)
老:「じゃこの段ボールの束、高知工場に送っておけ、高知の工場長が使うだろ」 (マジ?)
俺:「は~い」と、あえて反論せず佐川急便の送り状を貼って、そのゴミの束を出荷場へ…
いちばん上の一枚だけちょっと裏返しただけで、破れて雨で濡れてドロドロのゴミ段ボール束、
こんなもん受け取った高知の工場長、きっと殺意を抱くに違いない。おもしろそうだ。
そんなゴミを500円前後かの送料払って高知工場まで送ってどーするんだと思うが、
老害社長はこれで、経費節約したと信じこんでいる幸せ者である。
なんだか段ボール肉まん事件を彷彿… やめとこ
昼間行ってるドケチ会社は
当然ですが、出荷や資材のやりとりに使用するダンボール箱は何度も何度も再利用します。
新品の製品出荷はまぁ新しい箱も使いますが、
下請け工場に資材送ったりするときは、ガムテープでつぎはぎだらけのすんごい箱を使用…
でないと 老害社長がそりゃもう、うるさいうるさい…
でもやっぱりもう、何度も再利用して破れてドロドロで原形とどめてないような段ボール箱は
つぶしてたたんで、10枚ほどでひもでくくって社屋ビルのゴミ置き場に捨てるわけですが、
俺は仕事上の知恵で、ドロドロの段ボール捨てる時も、
いちばん上の一枚だけは裏返しにしてちょっときれいに見えるようにしてひもで束ねて捨てる。
そうしてちょっときれいに見せておくと、
通りかかった廃品業者やホームレスの人がすぐ持って行ってくれるので、ゴミ置き場がスッキリ。
(この会社から出る段ボールはかなり汚いので、事情知ってるチリ紙交換車は寄りつかない)
しかし 老害社長がその段ボールの束を見つけてしまい、
「使えそうな段ボール箱捨てるな、持って来い!」 (ボケ老人め目も悪いのか)
俺:「いや、これはもうかなり汚れてる分ですが…」 (はっきり言ってドロドロのゴミ)
老:「使えそうなのもあるんじゃないのか、今日はもう荷造り終わったのか?」
俺:「はい、今日の出荷作業終わってます」 (こんなボロ段ボール使えるわけねーだろ)
老:「じゃこの段ボールの束、高知工場に送っておけ、高知の工場長が使うだろ」 (マジ?)
俺:「は~い」と、あえて反論せず佐川急便の送り状を貼って、そのゴミの束を出荷場へ…
いちばん上の一枚だけちょっと裏返しただけで、破れて雨で濡れてドロドロのゴミ段ボール束、
こんなもん受け取った高知の工場長、きっと殺意を抱くに違いない。おもしろそうだ。
そんなゴミを500円前後かの送料払って高知工場まで送ってどーするんだと思うが、
老害社長はこれで、経費節約したと信じこんでいる幸せ者である。
なんだか段ボール肉まん事件を彷彿… やめとこ